宅配クリーニングの保管サービスとは?メリット・デメリットも解説!
「普段は着ない服で、収納スペースがいっぱいになってしまう」このような悩みを持つ方は少なくないでしょう。衣替えのたびに洗濯・収納を繰り返すのも何だか面倒ですよね。宅配クリーニングの保管サービスなら、本格的な洗濯と長期間の保管が叶います。今回は、宅配クリーニングの保管サービスの概要と、メリット・デメリットを紹介します。
宅配クリーニングの保管サービスとは?
宅配クリーニングの保管サービスとは「クリーニングに出した衣類をそのまま丁寧に保管してくれるサービス」です。冬物のセーターやスーツ、アウターなどクローゼットを圧迫しがちな衣類や、パーティー用ドレスなど長期間着ない衣類を預けることで、自宅の収納スペースの削減に繋がります。洋服だけでなく、布団や毛布など洗濯・収納が大変なものでも対応が可能。衣替えの手間がなくなるため、半年に1~2回程度利用するのもおすすめです。
基本的には「宅配クリーニング」に付随しているサービスで「集荷依頼」や「返送依頼」をスマホ1台で済ませることができるため、忙しくて時間がない方にありがたいサービスです。一般的なクリーニングでの預かり期間は「1ヶ月~長くても半年」程度と、宅配クリーニングの保管サービスに比べて短いのが現状です。預かることを専門としていないため、あまりに長期間保管するとなると嫌がられたり、注意されたりすることもあるそう。
また、預かりの期間を過ぎてしまうと、延長料金が発生することもあります。一般的なクリーニングでは、保管スペースがほとんど用意されていません。それに対して、宅配クリーニングの保管サービスは専用の保管スペースが用意されているため、衣類が邪魔になったり、店員が保管スペースに困ったりすることもありません。宅配クリーニングの保管サービスは、店舗によってさまざまですが「最大6ヶ月~12ヶ月程度」の期間が設けられています。店舗が提供するコースやプランによって期間が違うこともあるため、あらかじめチェックしておきましょう。
宅配クリーニングの保管サービスを利用するメリット
「実際に利用するのは面倒かもしれない」と考えている方もいるのではないでしょうか。宅配クリーニングの保管サービスは、このようなメリットがあります。
衣類や布団のスペースが広がる
クローゼットやタンスに入りきらない衣類があったり、収納スペースがパンパンになったりして、ストレスに感じる方も多いのではないでしょうか。特に冬物の衣類はかさばり、余分にスペースを取られてしまいがちです。限られた収納スペースに片付かないと、衣類が飛び出して部屋がごちゃごちゃしてしまうことも。収納スペースを確保することで、毎朝のお洋服選びもすっきりとした気分で行えます。
整った衛生・保管環境
クローゼットやタンスは湿度が高くなりやすく、ダニやカビが繁殖しやすい環境です。「梅雨の湿気で、タンスにしまっている衣服がカビに…」「お気に入りの服が虫食いになってしまった」など、保管環境が整っていないと嫌なトラブルが起こってしまいます。せっかくクリーニングに出すのなら、気持ちよく受け取りたいもの。宅配クリーニングの保管サービスなら、適切な温度・湿度が保たれており、専用のスペースで丁寧に保管されるため安心です。店舗によっては防虫・紫外線カットなどのサービスを提供しているケースもあります。
簡単に衣替えができる
衣替えの際、家族が多いと衣類も増え、大変に感じる方も多いでしょう。また、普段の生活が忙しくてなかなか衣替えに割く時間がない、といった悩みを持つ方もいるのではないでしょうか。宅配クリーニングの保管サービスなら、集荷依頼をしてまとめて衣類を渡すだけで、衣替えが完了。次のシーズンがきたら、丁寧にクリーニング・保管された衣類を受け取り、すぐに着ることができます。面倒な衣替えシーズンや衣類で散らかりがちなお部屋でも、宅配クリーニングの保管サービスを利用すれば、すっきりとした気持ちで毎日を迎えられそうです。
宅配クリーニングの保管サービスを利用するデメリット
着たい、使用したいときに手元にない
宅配クリーニングの保管サービスは、自宅に収納せずスペースが確保できることがメリットのひとつです。しかし、それと同時に「急に必要になった!」という時に手元になく、すぐに利用できないのはデメリットといえるでしょう。もちろん、いつでも返却は可能ですが、返却依頼から実際に返却されるまでは時間がかかってしまう場合があります。
枚数制限がある
宅配クリーニングの保管サービスでは、衣類5枚セット・10枚セットなど決められた枚数で申し込む必要があります。枚数に満たない場合でも保管は可能ですが、その分の割引対応などはありません。少ない枚数での保管は損をしてしまうケースがあります。枚数のプランは店舗によって異なるため、クリーニング・保管をしたい枚数によって店舗を選ぶようにするとよいでしょう。
まとめ
今回は「宅配クリーニングの保管サービスの概要と、メリット・デメリット」を紹介しました。宅配クリーニングの保管サービスは、面倒な衣替えや圧迫されたクローゼットなどに少しでも悩んでいる方におすすめです。集荷・返却依頼をスマホ1台で行えるのも嬉しいポイント。自宅の収納スペースに困っている方は、是非参考にしてください。